東京科学大学 中嶋・梁研究室

Nakajima/Liang Laboratory, Institute of Science Tokyo
ENGLISH

高分子ナノメカニクス研究 ― 東京科学大学 中嶋・梁研究室

高分子ナノメカニクス、つまり高分子の構造と物性をナノスケールで調べることで、マクロな物性に繋げるような研究を進めています。教科書にかかれていることを鵜呑みにしない、そんな姿勢を大事にしています。 現在いくつかの国家プロジェクト(JST MIRAI)に参画しています。海外研究機関や企業との共同研究も積極的に行っています。 2024年4月から梁准教授との共同運営の研究室として新たに再始動します。
東京科学大学教授 中嶋健 東京科学大学教授 中嶋 健
東京科学大学准教授 梁暁斌 東京科学大学准教授 梁 暁斌

ニュース

2025
07.24
Macromoleculesに我々の研究が掲載されました
Macromoleculesに我々の研究が掲載されました。タイトルは”An In Situ Method for Deciphering Nanomechani…続きを読む
2025
07.24
A-PRCR2025@Kobe
神戸で開催された9th Asia-Pacific Rim Conference on Rheology(A-PRCR2025)に参加してきました。 M2 森(ポ…続きを読む
2025
07.11
PPC19@Kitakyushu
北九州国際会議場で開催された19th Pacific Polymer Conference (PPC19)に参加してきました。 Nguyen特任助教(口頭)「N…続きを読む
2025
06.12
2025年繊維学会年次大会@タワーホール船堀
2025年繊維学会年次大会に参加しています。学生が1名ポスター発表をしました。 M2八木(ポスター)「ナノ触診原子間力顕微鏡を用いたHDPEの伸長変形挙動に関す…続きを読む
2025
06.12
Polymerに我々の研究が掲載されました
Polymerに我々の研究が掲載されました。タイトルは”Microscopic Mechanisms of Crosslinked Isoprene Rubbe…続きを読む
PageTop